ネルソン日和

南半球・ニュージーランドにある街、ネルソンでの日々を綴っています。

サイエンスパーティー☆

7月のことなのですが。。。
長女が7歳の誕生日を迎えました

今更な気もしますが、記録に残しておこうと思います

イメージ 3

誕生日当日は平日だったので
普段通り学校に行き
夜、義両親+おばあちゃんを招いて誕生日会をしました

長女のリクエストで、Fish & Chipsを食べ
家族みんなからプレゼントをもらいました

私たちからは、レゴをプレゼント。

イメージ 1

Elves The Starlight Inn

そして。。。

ケーキは抹茶味がいい!と言うので
抹茶ロールケーキを作りました

イメージ 2

抹茶味が苦手な人(次女とか)も食べられるように
スポンジを抹茶味にして、中にはホワイトチョコクリームを。
このホワイトチョコクリームが大好評でした


そして、週末には仲良しのお友達を招待して
サイエンスパーティーを開催!

今年に入ってから、サイエンス(実験)に興味を持ち始めた長女。
将来の夢は、サイエンティスト(科学者)です

そこで子どもたちと楽しめる実験をいくつか企画

まずは、こちら。
(リンク先は英語ですが、動画があるので雰囲気は伝わると思います。)

これ、家にあるもので簡単にできて
おぉ~っ!となります

イメージ 4

必要なもの
牛乳・食紅(2色以上あると良い)
食器洗剤・綿棒・お皿または容器・スポイト。

①お皿または容器に牛乳を入れます。
表面を覆うくらいでいいです。

②スポイトを使って食紅を垂らしていきます。

③綿棒に食器洗剤をつけます。

④↑の綿棒で食紅を垂らした部分を触ると
その部分が弾かれるように動き出して、模様ができるんです。
例えると、万華鏡の模様がどんどん変わっていく感じ。

二つとして同じ模様は出来ないので
みんな違ったものができて面白いです


2つ目の実験はこちら↓

イメージ 5

果物で時計がつくのか
小学校の時にやったことあるような。

子どもたちはあれこれやって、最後はレモンを食べて
すっぱーいと、キャッキャッと楽しんでました


おやつタイムの前にもう一つ!


こちらで「シャーベット」と言うと
口に入れるとシュワーッとする粉もので
よくロリポップにつけて食べるお菓子。

(ストローで飲むシャーベットは、slushy(スラッシー)で
アイスクリームに似たシャーベットは、sorbet(ソルベ)と呼ばれています。)

材料はこんな感じ↓

ベーキングソーダ重曹):小さじ1
クエン酸:小さじ1
粉糖:大さじ3
ゼリーの素:大さじ2

これを全部混ぜるだけ!
粉糖とゼリーの素の量は、お好みで減らしてOKです。
どちらも大さじ1ずつから始めて、味見するといいかも。
↑の分量通りだと、甘々になります。

これをロリポップにつけて舐めるとシュワーッとするんです。
こちらも子供たち喜んでた!家で作れるのー!って

日本でも駄菓子で似たようなものがありますよね?
子どものときに食べたような気がします

あと、余ったシャーベットに水を足すと
シュワーッと泡立つので、それもまた面白かったです。


このあと、おやつを食べた後に最後の実験を。

(リンク先は英語ですが、動画があるので雰囲気は伝わると思います。)

*この実験は、必ず大人がやってください*

必要なもの
ティーバッグ(テトラ型じゃなくて、普通のやつ)
平皿、ライター又はマッチ。

必ず風のあたらない場所で
周りに十分広さがあるところで行ってくださいね。

ティーバッグの上の部分をカットして茶葉を取り出す。
(折られてる方じゃなく、留められている方)

ティーバッグを広げて筒状にして、平皿に立てる。

③上の方に火をつける。

そうすると、燃えたティーバッグが
ふわぁ~と浮かび上がるんです

初めは、「なんでマッチ使うの?!」と少し怖がっていた子供たちでしたが
ふわぁ~とロケットが上がると「うゎ~」と歓声をあげていました


これで全ての実験が終了。
このあとケーキを食べてお開きとなりました


子どもたちが、どの実験も喜んでくれて
終始笑顔で楽しんでくれたので
大人(私と夫)も大満足なパーティーとなりました


ランキングに参加しています。
応援クリックおねがいします

イメージ 6

Thank you!