ネルソン日和

南半球・ニュージーランドにある街、ネルソンでの日々を綴っています。

日本滞在の思い出。

沖縄滞在記、やっと終了です

今回は最後に、記事にはならなかったようなことを残しておこうかと。

3年ぶりの日本。
前回は、3歳&4歳だった娘たちも、今回は6歳&7歳となり
今だからこそ楽しめたこと、後々まで思い出に残るような経験ができたと思います。

まず、2人に「何が一番楽しかった?」と聞いて真っ先に出てくるのが
パイナップルパーク!
(そのときの記事はこちら→沖縄編☆パイナップルパーク
誰に聞かれても、毎回同じようにパイナップルパークと答えています。
友達の家に泊まりに行ったときにもその話になり
お父さんがパソコンで調べてくれて、みんなでCMを見たって言ってました


従兄弟の兄ちゃんたちと遊んだのも楽しかったな

イメージ 1

みんなで花火もしたし、ばぁばの梅干し作りを手伝ったり
初めて日本のお祭りにも行きました!
ドーン!と迫力ある花火の音に、次女はちょっと怖がってたけど
屋台でかき氷かったり、くじ引きしたり楽しかったな。


夏の帰省ということで1番のイベントが、旧盆でした。(沖縄のお盆は旧暦です。)
親族一同が集合するこのイベント。
今回は私たちだけでなく、県外に住む従姉妹たちもこの時期に合わせて帰省してたので
久しぶりに集まれて楽しかった~!
特に母方の親戚が多くて、私のいとこ+その子供たちを合わせると30人近く。
それプラス、おばあ・おじさん・おばさんもいるので総勢40人ぐらいが集まりました。
それを見て長女が、「みんなファミリーなの?」と聞いてきました
そりゃそうだよね。NZではこんなに親戚いないもんね。
これもまた一つ、いい経験になったんじゃないかな


あと、娘たちは着物を着て写真撮影もしてきました
ちょうど長女が七五三ってことで、そのプランを利用して。
2人とも綺麗にヘアメイクしてもらって、自分で選んだ着物を着て嬉しそうにしていました。
スタッフのお姉さんも楽しくて、笑顔で撮影することができました


東京で博物館や美術館に行ったのも、今のこの年齢だからこその経験かな。
最近、長女がサイエンス(理科系)に、次女がアートに興味があるので
次回はまた違ったところに行ってみたいな


娘たちの日本語も少し上達しました。
もともと日本語は聞くのはできるけど、話すのはあまり出来ません。
今回は二人とも、なるべく日本語で会話をしようと自らがんばっているみたいでした。
NZへ戻ってきてからも、日本人の大人には日本語で話すようにしているみたいで
「日本語でお話しできるね」と褒められていました。
日本語スピーキングがレベル1→レベル2になったぐらいの上達具合かな。
まだまだ流暢とは程遠いけど、一歩前進って感じです。


こんな感じでしょうか。
今回の日本行きでトラブルもあったけど
結果的には「今行って正解だった!」と思える滞在となりました
次はいつ行けるかわからないけど、次回を楽しみにしたいと思います



ランキングに参加しています。
応援クリックおねがいします

イメージ 2

Thank you!