ネルソン日和

南半球・ニュージーランドにある街、ネルソンでの日々を綴っています。

Back to School!

6週間の夏休みを終え
長女の通う小学校では、今日から新年度が始まりました!

ちなみに。
長女は今日からYear1(1年生)になりました。
去年はYear0/New Entrants(0年生/新入生)でした。

今日から新しい教室、先生、クラスメイトとの一年がスタートです。
楽しい一年になりますように

去年同じクラスだった仲良しガールズが
今年もまた同じクラスなので、全く不安もなく
今朝は笑顔で登校していきました


ここで、日本の小学校とは違う点がいくつかあるので紹介します

1.新年度のクラス発表は、前年度の終わりにある。

日本だと4月になって初めて新しいクラス発表がありますよね。
それで毎年ドキドキしてたと思うんです。。。

でも、こちらでは(娘の通う小学校では)
前年度が終了する前に発表されるんです。
なので、12月の2週目には発表され
新クラスで集まったりもしたそうです。

これだと新学期初日でも
みんな顔見知りになっているからあまり緊張しなくて済むし
娘は、夏休み中も新しいクラスに行くのを楽しみにしていたくらいです


2.クラス替えでは、希望が通る場合もある。

去年、先生たちが新クラスを決める時期のこと。
ニュースレターなどに「クラス替えで希望があれば担任に連絡してください」
と、書いてあったんです。
それは、「兄弟姉妹を別のクラスにしたい」などの理由があればってことで。
なので、私も初めは特に考えてなくて、なるようになるだろうって思ってたんです。
でも、担任の先生から「要望はないの?」って聞かれたので
それじゃあ仲良しの子と同じクラスになれれば嬉しいです。と伝えました。
そしたら、仲良しガールズが同じクラスになっていました

そして。今年6月には次女が入学します。
そのときにYear0は2クラスあるので
できれば幼稚園から仲良しの子と同じクラスだと嬉しいです。
と、希望を伝えてあります。
でも、そのときのクラスの人数などにもよると思うので
希望が通ったらいいな~ってくらいの気持ちです。
通らなくても、それはそれで良しです。

注:希望がいつも通るわけではないですよ


3.文房具のリストが配られるので、それを自分で揃える。

去年の終わりに、新しいクラスの先生から
新学期に必要な文房具のリストが配られました。
それを元に、自分たちでお店に買いに行きます。
だいたい1月に入ると、どのお店も
Back to School Sale
と、言って新年度用にセールをするんです。
ノートなんて1冊5㌣から~ってところもありました。

学校でも販売日が設けられているので
そこで全部そろえることもできます。

イメージ 1

こちらが、揃えた文房具たち。
ノート・のり・ものさしは個人の名前を書くけど
鉛筆やペン類はクラスセットと言って
みんなで使うものらしいです。
そして、ノートも鉛筆も何もかも学校に置きっぱなしです


4.夏休みのプール開放は、鍵が必要

日本だと夏休み中は、小学校のプールが無料開放されてたりしますよね。
(今もありますか?)
こちらでは、プールの鍵を購入する必要があるんです。
それがあればシーズン中は、いつでも行ってOKなんです。
プールに監視員はいないので、必ず大人同伴

我が家は買ってないんですが、鍵を持っている友達が誘ってくれて
何度か利用する機会がありました。
学校が近ければ、いつでもいけて便利ですよね。
夜も多分7時ぐらいまで利用できるし。
晩ご飯を食べたあと、夕方からでも行けるし


以上。
日本とはちょっと違った学校事情の紹介でした