ネルソン日和

南半球・ニュージーランドにある街、ネルソンでの日々を綴っています。

車用の防災バッグの見直し。

ここ数年、毎年3月と9月に防災バッグの見直しをするようにしています。

とは言っても、まだまだ中途半端にしか準備できていないんですけどね。。。

 

前回9月の様子はこちら↓

maplenelson.hatenablog.com

 

きのうは車に乗せておく防災バッグの見直しをしました。

 

f:id:MapleNelson:20210312051846j:plain

義母からもらった保冷バッグ。この中に・・・

f:id:MapleNelson:20210312051940j:plain

こんな感じで入っています。

水やスナック類は賞味期限チェックして入れ替え済み。

 

ちなみに内容は大まかですがこんな感じです↓

食料(水・スナック)

寒さ対策(アルミブランケット・ハンドウォーマー・タオル・ブランケット(小))

衛生用品(サニタイザー・ウェットティッシュティッシュ・絆創膏・石鹸・ゴミ袋)

文具(メモ・ペン・ハサミ・テープ)

他にライト(電池&手回し)トイレットペーパーやバンダナ、生理用品など。

 

車用とは別に、家にも持ち出し用バッグを用意しています。

なので、こちらの車用は家族4人分ではないです。

本当は人数分揃えていたほうがいいんだろうけど。

こういうところが中途半端ですね。。。

 

あと、携帯トイレをNZでは見かけないんですよね。。。

オンラインショップで見つけたけど高い。。。どうしようか悩みどころです。

多分NZの場合(とくに田舎町の場合)、渋滞にハマるとかはないだろうし

ちょっと車を走らせればすぐに自然が広がっているので

スコップがあればどうにかなりそうな気もします(笑)

 

暖を取るための大きめのブランケットはあったほうがいいですよね。

でも場所を取るなぁ。ブランケットとしても使える寝袋があればいいな。

 

車用の防災バッグは、普段ドライブ行くときにも使っています。

特にタオル(水遊び後とかに使う)、水やウェットティッシュとか。

使ったらまた忘れずに元に戻すようにして。

 

今回バッグの内容を見直すために、こちらのサイトを参考にしました↓

 

autoc-one.jp

 

www.carsensor.net

 

2つのサイトを読んだうえで、これから買い足したいものはこんな感じかな↓

粒ガム・スコップ・ブランケット・サンシェード・ガムテープ・軍手・充電器など。

 

そうそう。自分に必要な備蓄の量をチェックできるサイトがありました。

www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp

我が家は食料は何とかなるけど、圧倒的に水が足りません。

それでも自宅さえ無事なら何とかなるでしょう。

でも万が一避難するとなったら。。。まだまだ足りませんね。

 

NZでは災害に対する危機感というものは日本よりも無いです。

でも先日の地震津波警報、豪雨などはたまにあるので備えがあるほうが良いですね。

少しずつではありますが、揃えていけるようにがんばります。